1度垂れた胸は元に戻らないウワサの真相

えっ、1度垂れた胸はもう元に戻らないの?
じゃあこのすでに垂れてしまった私の胸はどうなるの?!
そのウワサの真相と垂れる胸が心配なあなたが知るべき情報を教えます。

垂れた胸は「全く元に戻らない」は間違い

1度垂れた胸は元に戻らないのか?まず答えからお話すると、「NO」です。
ただ、完全に元の状態に戻すことができるのかといえば、それはかなり難しいといえるでしょう。
でも、垂れたしまった胸は方法や習慣次第では元の胸に近づけることはできるのです。

1度切れたら戻らないクーパー靭帯

垂れた胸は元に戻らないというウワサを聞くときに、一緒に耳にする言葉があります。
それは「クーパー靭帯」。
このクーパー靭帯とセットで、垂れた胸は元に戻らないことを説明されることがよくあります。

クーパー靭帯はバストを形成している9割の脂肪と1割の乳腺を、支える役割をしてくれています。
つまり、このクーパー靭帯が切れてしまうとバストは垂れてしまうわけです。

そして、クーパー靭帯は1度切れてしまうともう元に戻らないのです。
すなわち、1度垂れてしまった胸は元に戻らないというウワサに繋がっていくのです。
でも、胸が垂れる原因はクーパー靭帯だけですべてなのでしょうか?

クーパー靭帯だけが垂れる胸の原因ではない

胸が垂れる原因は、もちろんクーパー靭帯だけではありません。
クーパー靭帯が切れてしまうこと以外では、主にこの2つが原因となります。

ホルモンバランスの乱れ

デリケートな女性の身体は、ちょっとしたことでホルモンバランスが崩れてしまいがち。
ホルモンバランスの乱れによってお肌はハリを失くしていってしまいます。
そして、ハリのなくなった胸は力がなくより垂れてしまった印象を与えることに。

大胸筋の衰え

胸を支える役目はクーパー靭帯だけでなく、大胸筋も担ってくれています。
でも日常生活では大胸筋を使う動きはあまりなく、意識的に使わなければ日々弱ってくのです。
胸を支えている大胸筋が弱くなると、当然胸を支えられずバストが脇や背中に流れたり、垂れてしまうのです。

土台とハリを取り戻すことで垂れない胸に

1度切れてしまうと元に戻らないクーパー靭帯は、確かに垂れない胸を実現するのに大きな役割を担っています。
でも、クーパー靭帯以外にも2つも原因があるということは、その2つの原因をしっかりケアしてあげることができれば、
垂れてしまった胸を少しでも元の胸に戻すことができるのです。

そしてそれはずばり、大胸筋を強くして胸を支える土台をしっかり取り戻すことと、
女性の身体に大きな影響を与えるホルモンバランスを常に保ち、胸をより若々しくキレイに見せてくれるハリを取り戻すこと

これ以上垂れさせないためにダメ習慣の改善を

垂れてしまった胸を元に戻すことはできるけど、何より大切なのは現状以上に胸を垂れさせないこと!
では、胸が垂れない様に気をつけるべき習慣とはどんなものがあるのでしょうか?
今日からすぐにでも注意して欲しいダメ習慣はこの3つ。

姿勢

骨盤や身体の歪みについながる姿勢の悪さは万病の元といわれています。
身体に悪いということはもちろん胸にも悪影響が。
そしてその中でも特に注意したいのが、猫背。
猫背はバストを支える役割を果たす大胸筋の衰えを招きます。
さらに胸まわりの筋肉を使わないことで、血行が悪くなり胸にいくはずの栄養も減ってしまうのです。

特に現代は猫背の人が非常に多いといわれています。
その原因は急速に普及したスマートフォン。
スマホを利用している時の姿勢を想像してみてください。
画面にジッと集中したその体制は、まさに猫背になっていないでしょうか?!

スマホへの依存は猫背の体制を習慣化させ、胸が垂れる大きな原因となっているのです。

ブラ選び

あなたが今つけているブラのサイズ、本当に合っていますか?最後にサイズを測ったのはいつですか?
実は、自分に合ってないブラジャーを着けている女性は8割にも及ぶと言われています。

変化しやすい女性の身体において、胸のサイズも常に同じであり続けるということはありません。
定期的にブラのサイズを測ってもらい、自分にあったブラジャーを着けましょう。

きついブラをしてしまっていると、圧迫された胸には老廃物がたまりやすくなってしまいます。
また、血行が悪くなるので脂肪、乳腺、皮膚への栄養の供給が悪くなってしまい、ハリがなくなり胸が垂れる原因を加速させてしまいます。
また、ゆるいブラをしていていると、脂肪があちこちに流れてしまい胸の垂れや形の崩れに繋がってしまいます。

合っていないブラを着けていると胸が固定できていないために起こる「胸のはみ出し」や「浮き」「揺れ」によってクーパー靭帯を痛めてしまうという最悪の事態に繋がるのです。

食生活

胸の健康を保つためには食生活も大切です。
猫背やブラ選びの2つでも少し触れましたが、血行が悪くなってしまうことは美しいバストの最大の敵です。
結構不良によるハリの減少は、胸の垂れに繋がってしまうのです。

だから、血行を悪くするような食生活は避けるようにしましょう。
血行を良くするのは「体を温める」事が基本です。
体を温める食材としてはネギやショウガ、お肉がオススメです。
お肉はカルニチンという栄養素が体を温めてくれ、脂肪燃焼効果もあります。

そして、最後にこの3つにも注意しましょう。

  • 冷た過ぎるものを避ける
  • カフェインを摂り過ぎない
  • 白い砂糖でなく黒砂糖を摂取する

エクササイズでプラスアルファ

ダメ習慣の改善で、今以上に胸が垂れることを防ぐことができれば、
プラスアルファでエクササイズやとトレーニングを行いましょう。
このプラスアルファによって、少しずつ垂れていない元の胸に近づくことに繋がります!

簡単「両手もみ」エクササイズ

綺麗なバストを手に入れるため、さらに余計な脂肪を胸に移動させるためのエクササイズを紹介します。

両手をもみもみ!脂肪をバストへ移動させるエクササイズ!

余計な脂肪を胸に移動させるエクササイズ

  1. 右腕をあげて肘から肩の二の腕の肉を揉む
  2. 二の腕の脂肪を揉みながら胸に送る様になでる
  3. 左も同様に行う

これだけです。これだけで、サイズが変わったという人も居ます。
1日15分、これなら毎日続けやすいですね。

筋トレができればさらにgood◎

運動に自信がある女性は、大胸筋を鍛える筋トレにも挑戦してみてください。
大胸筋を鍛える代表的な筋トレは、腕立て伏せ。
ハードなトレーニングだから、自分のできる負荷に調整しながらチャレンジしてみましょう♪

無理に負荷をかける必要はありません、少しでも大胸筋を使うということが何より大切なのです!

新人ママは授乳に気をつけよう

授乳後にバストが萎んだ、一気に垂れてしまったという経験をする女性は大勢いらっしゃいます。
授乳で発達した乳腺により胸が大きくなりますが、大きくなる分クーパー靭帯は引っ張られてしまいます。
そして、断乳後元に戻った時にその伸びてしまった分、胸が垂れてしまうのです。
また、授乳中は赤ちゃんに引っ張られたりしてしまうこともありますので、その影響も考えられます。

授乳後の胸の垂れを最小限に抑えるためにも、姿勢良く授乳クッションなどを利用して高い位置での授乳を心がけましょう。

また、産後のトラブルとして左右の胸のサイズが変わる!と言うことも起きます。
これは授乳の際の左右の飲んだバランスの差が出てしまう場合によって起こってしまいます。
利き手同様に、利きおっぱいというものも存在します。

知らないうちに利きおっぱいが出来てしまったら、空腹時の赤ちゃんにはまずは利きおっぱいでない方から飲ませるようにしましょう。

授乳による胸の垂れは垂れてしまう前のケアが何より重要。
垂れてしまう前に今のうちのケアを心がけましょう!

TOP
TOP