二度の出産・授乳で大きく変化した私のバスト。
いろいろと試行錯誤する中で、これだけは!と思ったのが食事。
体は全て食べたものからできています。
バストもまたしかり。
バストのほとんどは脂肪からできていますが、脂肪を体につけようと思う女性はなかなかいないですよね。
脂肪がついてもバスト以外のところにつく、というのはたいていの人が経験していることだと思います。
でも、ダイエットするとたいていバストから痩せる、というのも多くの女性が知っていることではないでしょうか?
バストは脂肪の塊ですから、そこから痩せるのも無理はないです。
バストアップしたい、でも全体的に太りたくはない、という矛盾した気持ちをかなえてくれると感じたのがタンパク質です。
タンパク質をとると、体重としては変わらないか多少増えるのですが、体の密度が高まるので見た目には引き締まった感じになります。
そしてバストも減らない!他のマッサージやトレーニングと併用すれば増やすこともできる!
それ以外にも肌がしっとり潤う、髪の毛や爪がきれいになる、疲れにくくなる、寝起きが良くなるといいことづくし。
ダイエット中でも、バストを減らしたくないのなら絶対にタンパク質はとってほしいです。
減らすどころかむしろタンパク質は増やしてほしいくらいです。
なぜタンパク質がバストアップにいいのか?
なぜタンパク質がバストアップにいいのか。
それは人間の体を構成するすべての細胞はタンパク質からできているためです。
バストもタンパク質がなければ構成できません。
タンパク質が不足すると、内臓など生命維持に必要な方にタンパク質は優先して使われてしまうので、肌や髪の毛、爪などの末端部分にいきわたらなくなります。
すると肌が乾燥気味になりかさかさしたり、小じわがよったりしてしまうんです。
バストだと垂れ気味になり、ハリがなくなってしまいます。
私も学生時代、1日2食程度しか食べない極端なダイエットをしたら肌がおばあちゃんみたいになってしまい、バストもすごく小さく、しなしなになったことがあります。
でもそのときはタンパク質の大事さには気づかないままでした。
ですが長男断乳後、太ったのにバストは産前よりしぼんだという状況になってはじめて、つけるところにつけてウエストなど余計なところのお肉を減らすにはどうしたらいいのか真剣に悩み調べたんです。
その結果、タンパク質をとるとメリハリのついた体になれるようだということがわかりました。
タンパク質は肉、卵、魚、チーズなどに多く含まれています。
最初はそれらをたくさん食べたのですが、逆に太ってしまいました。
おそらく、そういう食材には脂肪分も多いのでカロリーを取り過ぎていたのが原因かなと考えています。
その後、より純粋なタンパク質であるプロテインをとるようになったら体重の増加は落ち着き、少しずつ体重は減りました。
プロテインでしっかりタンパク質をとっていたら、体重は減ったのにバストは減らなかったんです!
この経験で、バストにはタンパク質が何よりも重要なんだと確信しました。
どれくらいタンパク質をとるべきか?
タンパク質は、普通の女性なら体重×グラムくらいは最低とるべきです。
体重50キログラムの人なら50グラムは必要です。
バストアップ、美肌などより高い効果を求めたいのならば体重×1.2~1.5グラムくらいとる方がよいでしょう。
私は当時62キロだったので、70~80グラムくらいとるようにしていました。
タンパク質70~80グラムっていうと、卵5個と肉か魚200グラムくらいの量です。
こんなに食べる人はあまりいないかもしれません。
プロテインだと、規定量が30グラムなので、2回規定量を飲むだけでほとんどクリアできます。(もちろんもっと少なくして分割して飲んでもかまいません。むしろ分割して少しずつ飲む方が吸収は良くなるのでおすすめです。)
コスパと買い物・調理の面倒さを考えてもプロテインはおすすめです。
実際どんな感じで変化したのか?
私の場合ですが、産前は57キロ、トップ80、アンダー72、ウエスト75でした。
それが長男断乳直後は62キロ、トップ79、アンダー74、ウエスト80くらいになってしまいました。
いろいろバストアップの試行錯誤した結果、半年後には60キロ、トップ82、アンダー73、ウエスト78くらいになりました。
微々たる変化に見えますが、体重は減っているのにバストのボリュームが出たんです。
ちなみに次男のときは妊娠中、授乳中を通じてずっとプロテインと高タンパク食をしていたせいか長男の時ほどしぼみませんでした。
体重は今62キロくらいあるんですが、その他のサイズは変わっていません。
むしろ見た目には「痩せた?」ていわれるほどです。
バストアップをしたいのならば、少なくとも減らしたくないのならば絶対にタンパク質はとってほしいなと思います。
日本人女性は世界的に見てもタンパク質摂取量が少なすぎるので意識してとることでいろいろとメリットがあると感じています。